fc2ブログ

お正月飾り 門松を作ろう

12月2回目ぼうけんコースは、
紙で門松を作ろう‼︎ でした。

今回は竹も松も梅などの飾りも全て「紙」で門松を作ってみました。

色画用紙を2枚重ねて表に中の色が出ないようにするとか上手く小さく丸めるとことか初めから意外と難しく、丸めた竹を3本バランス良くまとめたり、松は色紙を細かく切ったり、梅は色紙を折って切って5枚の花びらを作ったり…手作業でやることがたくさんありましたが、みんな集中して自分らしい門松を作ることが出来ました。

お正月に玄関やリビング、自分のお部屋などに飾っていただけたかな?

LINE_ALBUM_R3(2021)ぼうけんコース_220126_7

LINE_ALBUM_R3(2021)ぼうけんコース_220126_17


LINE_ALBUM_R3(2021)ぼうけんコース_220126_13

LINE_ALBUM_R3(2021)ぼうけんコース_220126_11


材料はこんな感じです。好きな色柄を選びました

LINE_ALBUM_R3(2021)ぼうけんコース_220126_2

スポンサーサイト



プロフィール

創遊の樹(そうゆうのき)

Author:創遊の樹(そうゆうのき)
名古屋市緑区鹿山
子どもたちの生きる力を育む、教室の様子や、木のおもちゃ、工作キットなどを紹介します。

リンク
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
アクセスカウンタ
月別アーカイブ