fc2ブログ

4月2回目 ぼうけんコース

4月2回目ぼうけんコースは、「粘土でハニワを作ろう‼︎」でした。


今回は昔の人になったつもりで埴輪を作ります。

埴輪が作られた経緯などを皆でお話しして、少しでも昔の人のイメージをしてから作っていきます。


粘土をよくこねて粘土の質感を手のひらでしっかり感じながら、コロコロと棒状に伸ばします。
その後、丸く輪を作っては重ね、端を潰してくっつけて… と徐々に高さを出して形作っていきます。

timeline_20210511_133937.jpg

timeline_20210511_133936.jpg

timeline_20210511_133938.jpg





同じ作業をやっていても、作品は十人十色で全く違ったものになり、また、単純な繰り返しがいつもより集中して取り組めたので、意外にも、とても楽しい時間になりました。



timeline_20210511_133939.jpg

timeline_20210511_133940.jpg

はてな(R2年度)_210517_11

はてな(R2年度)_210517_16

はてな(R2年度)_210517_18


スポンサーサイト



プロフィール

創遊の樹(そうゆうのき)

Author:創遊の樹(そうゆうのき)
名古屋市緑区鹿山
子どもたちの生きる力を育む、教室の様子や、木のおもちゃ、工作キットなどを紹介します。

リンク
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
アクセスカウンタ
月別アーカイブ