3月1、2回目ぼうけんコース
ふみ台を作ろう!
今回は18ミリの厚めのパイン材を使って、実際に座ることもでき、手洗いなどの台にも使え、観葉植物などの台にも使える万能のふみ台を作りました。
万能な分、きっちり作らなければならないので寸法線を書くところから慎重に。
のこぎりも集中しないと斜めになってしまうし、電動ドリルや糸のこも危ないので集中して。もしかして勉強の時より集中できていたかもしれませんね。
しっかりと紙やすりで磨いて角を落とし、最後はウレタンニスを塗って完成‼︎苦労した分充実感があります。みんな大事そうに抱えて帰っていきました。




スポンサーサイト