fc2ブログ

令和3年1月 初めのお教室

2021年初めは書きぞめです。


書道教室と同じように墨汁と筆を使います。


事始めとして心を落ち着かせ、正しい姿勢で墨一色の世界に向き合うのも同じです。


ただし、造形教室ですので文字を書くことが一番の目的ではなく、文字に限らず絵なども自由に描くために筆の使い方を練習するということに重点を置いてギザギザ、カクカク、クルクルなどを練習していきます。


いつもと違う真面目な雰囲気ですが、やっていくうちに集中していろいろな線を上手に描けるようになっていきました。


timeline_20210118_132004.jpg


timeline_20210118_132009.jpg

timeline_20210118_132008.jpg


timeline_20210118_132006.jpg


timeline_20210118_132005.jpg




最後は好きな絵や干支、今年の目標など描いてその中から壁に貼れるものを選びました。

飾ってもらってね♬
スポンサーサイト



プロフィール

創遊の樹(そうゆうのき)

Author:創遊の樹(そうゆうのき)
名古屋市緑区鹿山
子どもたちの生きる力を育む、教室の様子や、木のおもちゃ、工作キットなどを紹介します。

リンク
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
アクセスカウンタ
月別アーカイブ