11月1.2回目はてなコース
クリスマスツリーを作ろう!
今回は木の板を斜めにのこぎりで切って貼りあわせ、クリスマスツリーを作ります。
1回目は木の板を定規で測って寸法通りの線を引き、台に板をクランプでしっかり固定してからのこぎりで切ります。
木の板を斜めに切るのでいつもより上手く切れないけれど、なんとか刃をまっすぐ保って2ヶ所切ります。
そのあとはヤスリで切り口をよく磨いて滑らかにし、ボンドで貼り合わせてから好みの色を塗ります。


いろんな道具を上手に使えるかがポイント!
2回目は軽量粘土に好みの色をつけて星や丸い玉などの飾りを作り、ビーズやキラキラテープとともに飾り付けて完成です。

スポンサーサイト