ゆびあみをしよう!
10月2回目はてなコース
ゆびあみをしよう!
今回は自分の指で実際に使えるマフラーをあみます。人差し指と親指を使うので道具はいりません!

たくさんの色数の中から好みの超極太毛糸を選んだら、毛糸の先を手のひら側にたらして指で押さえ、左手の親指と人差し指に毛糸をひっかけます。
二回ひっかけて一回目の毛糸を二回目の毛糸を飛び越して指から抜くと一つあみ目ができます。
普段やらない指先の作業なので初めはうまく出来ないけれど、親指、人差し指、親指、人差し指と、リズムに乗ってひっかけて抜いてを繰り返しやっていくと知らない間にどんどん長くなっていき、しだいに楽しくなってきます。
普段集中が苦手な子ども達も、みんなでワイワイ楽しくやっていくので不思議とだんだんと集中していきます。
三本長いのを作って三つ編みしてマフラーにしてもいいし、なが〜いのを作って飾りにしてもいいね!

ゆびあみをしよう!
今回は自分の指で実際に使えるマフラーをあみます。人差し指と親指を使うので道具はいりません!

たくさんの色数の中から好みの超極太毛糸を選んだら、毛糸の先を手のひら側にたらして指で押さえ、左手の親指と人差し指に毛糸をひっかけます。
二回ひっかけて一回目の毛糸を二回目の毛糸を飛び越して指から抜くと一つあみ目ができます。
普段やらない指先の作業なので初めはうまく出来ないけれど、親指、人差し指、親指、人差し指と、リズムに乗ってひっかけて抜いてを繰り返しやっていくと知らない間にどんどん長くなっていき、しだいに楽しくなってきます。
普段集中が苦手な子ども達も、みんなでワイワイ楽しくやっていくので不思議とだんだんと集中していきます。
三本長いのを作って三つ編みしてマフラーにしてもいいし、なが〜いのを作って飾りにしてもいいね!

スポンサーサイト