fc2ブログ

すみで大きな絵を描こう!

はてなさんの「すみで大きな絵を描こう!」です

今回は、習字の時に使う半紙よりもなが~い和紙を使い、ここに墨で大きく絵を描きました。
習字をするわけではないので、墨をたっぷりつけたり、かすれさせたり細くしたりと、筆を大胆に使って自由でのびやかな線を描きましょう。

絵のテーマは、夏を題材にしたので、虫や食べ物などワクワクするものを楽しく表現しました。

CIMG7915 (320x240)


CIMG7909 (320x189)


CIMG7905 (230x320)

長い和紙に書くので、迷いすぎて縮こまって描くより、緊張せずにリラックスして描けるように夏休み、虫などの話をしながら描きました。
楽しい雰囲気づくりは大胆に描くこと時にはとっても大切です。
大胆でも筆の扱いは丁寧に!
正しい姿勢で行えるとより一層素敵な作品になると思います。

うまく描くことよりも、筆は力の入れ具合でいろいろな線が描ける楽しい道具であることが分かるといいですね。
スポンサーサイト



プロフィール

創遊の樹(そうゆうのき)

Author:創遊の樹(そうゆうのき)
名古屋市緑区鹿山
子どもたちの生きる力を育む、教室の様子や、木のおもちゃ、工作キットなどを紹介します。

リンク
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
アクセスカウンタ
月別アーカイブ