fc2ブログ

16角形スパイラルタワー最終回

お店の改装も一段落して、ブログ再開です。
数回にわたってご紹介してきた16角形スパイラルタワー
前回の計算によればカプラ200×2セット、つまり400ピースで約140cmのタワーになる見込みです。

渦巻きをさらに続けます。タワーの中に落としたカプラは一番下の段の隙間から手を入れて拾い上げます。慎重に作業しないと土台から崩れ振り出しに戻ります。また上の方も倒れると将棋だおしとなり結局全部作り直しになってしまいます。



上から見るとこんな感じです。縦のカプラがほぼ一線上に並ぶように丁寧に積み上がっています。



6年生のマコト君ですが、背丈ほどになったので、踏み台に乗ってがんばってくれました。



カプラ200が2箱空になって400ピース使い切りました。、計算どおり約140cm、マコト君背丈くらいです。



下から見上げるとこんな感じです。



さて、みなさんも挑戦してみてくださいね。
スポンサーサイト



プロフィール

創遊の樹(そうゆうのき)

Author:創遊の樹(そうゆうのき)
名古屋市緑区鹿山
子どもたちの生きる力を育む、教室の様子や、木のおもちゃ、工作キットなどを紹介します。

リンク
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
アクセスカウンタ
月別アーカイブ