fc2ブログ

カプラ100人の感動!

12/11(日)
今年も緑区役所に午前午後、各100人以上のカプラファンが集まりました。
全員で作る橋は壮大で、最初は「うまくつながるの?」と不安でしたが、
出来あがる頃には初めて会った隣の人ともすっかり友だちになっていました。


じわじわと感動
CIMG0046_thumb.jpg


作り上げた橋を横に、新たな作品に取り組む間に、橋を作り上げた達成感が
じわじわと感動に変わっていく、不思議な感動がありました。
それぞれが個性的に取り組む姿、役割分担して共同作業する姿・・・、
会場全体が楽しんでいる様子が一体感となり伝わってきて、写真を撮りながら
「じ~ん」と何か安堵のような感激がありました。
日常孤独で寂しい感じがしているのに、この空間にはみんなで一緒にいる安心が
あったような気がします。


個性ある子ども達
自己主張なく、冷めていると感じることが多い子ども達ですが、
この会場では必死で一生懸命。
リーダーシップを取る者、コツコツと作業する者、援助する者・・・
それぞれが役割を持って取り組んでいました。
一生懸命になる機会、楽しい機会をもっともっと作ってやりたいと思いました。

スポンサーサイト



テーマ : 子育て・教育
ジャンル : 学校・教育

プロフィール

創遊の樹(そうゆうのき)

Author:創遊の樹(そうゆうのき)
名古屋市緑区鹿山
子どもたちの生きる力を育む、教室の様子や、木のおもちゃ、工作キットなどを紹介します。

リンク
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
アクセスカウンタ
月別アーカイブ